にほんごのせんせいブログ

日本語教師の日記ブログ

教師力が磨かれるお話

日本語教師ブッククラブ twitter

12月に参加したTwitter内での「日本語教師ブッククラブ」 参加自由、コメント自由。 本を読んで、思ったことをTwitterで発信します。 そのときに、「#日本語教師ブッククラブ」とつけるだけ。 たくさんの日本語教師が参加されてて、 そこにフォーカスしま…

ぐるぐる何度も〜「こまつなの会」初参加〜

今月初め、早稲田大学で行われた 「こまつなの会」 に参加してきました。 「こまつなの会」とは… ことばと学びでつながるなかまの会は、日本語教育を中心としたことばの教育、そして、学習について、興味・関心を持つ人々のネットワーク構築を目指して設立さ…

協働学習でスピーチ〜仲間がいることの効果〜

本日は午前の中国語レッスンを終えてから、 凡人社さんのセミナーイベントに参加してきました~♪ 戦利品です(1割引きで購入!あはは~) 今回参加にあたって、知りたかったことは… ☑ 1.協働学習の効果 人によっては苦手な人もいそう。どのようにチームワ…

途中からの担任はつらいね〜教務室での雑談〜

「ほんっとにバカばっか。」 昨日の授業が終わって、後作業をしていたときに聞こえてきた言葉…。 日本語教師しかいない日本語学校の教務室で…本当に耳を疑いました。 その言葉を発したのは去年入学のクラスの担任を、今年4月から請け負った先生。 よほどつら…

磨け!教師の発問力〜"Referential Question"〜

先日Twitterで発見したこちらの記事を見て なるほどな~。とため息。 自分に足りないものを指摘されたようで、ググっと心に刺さり込みました。 www.jpf.go.jp 授業中の何気ない発問でも、学生を引きつけられるかどうか変わってくるんですね!ここからは、単…