にほんごのせんせいブログ

日本語教師の日記ブログ

日本文化授業「正月遊び」

 毎月恒例の日本文化の授業

今月だけは二回♪

 

1回目 「正月料理」

2回目 「正月遊び」

 

今日は最後の20分を使って、正月遊びの授業。

 

近所の100円ショップで

「ことわざかるた」を4セット購入!


f:id:memecha:20180105220141j:image

 安いのに紙はしっかりしてて

クオリティーは良い!

 

しかも、裏にはご丁寧に

意味と例文までっ!!びっくり…。

ダイソーさん、すごすぎる。


f:id:memecha:20180105221849j:image

 

それでも、ちょっと言葉が難しいので、

全部はやらずに、意味の取りやすいもの、

10枚ほどをチョイス。

 

【使ったことわざカード】

・笑う門には福来たる

・類は友を呼ぶ

・親しき仲にも礼儀あり

・仏の顔も三度まで

・早起きは三文の得

・能あるタカは爪を隠す

・猫に小判

・備えあれば憂いなし

・千里の道も一歩から

・石の上にも三年

 

 意味の確認もしてから、

4~5名でグループを作り、

ルール説明。

 

1.カードを取るとき「はい!」と元気よく言う。

2.お手つき禁止(カード返納)。

3.最後にカードが多い人の勝ち。

 

さあ、対戦スタートっ!!

 

f:id:memecha:20180111180303j:plain

 

 私が札を読み上げると、あちこちで悲鳴が…。

「取ったのに奪われた~!!」とか、

「それじゃないよ~!!お手つきでしょ!!」とか。

 

結局、白熱しすぎて

ことわざの意味をきれいに忘れて終了・・・。

う…う~ん。

 

1人だけ0枚…という残念くんがいたけど、

みんな大体2~4枚はとったらしい。

f:id:memecha:20180111180424j:plain

かるた取り

最後に、もう一度ことわざの意味を確認♪

 

他には、
ベーゴマ、けん玉、羽根つき、凧あげ
をご紹介♪

 

 

けん玉は結構人気があったなぁ〜。

私も下手っぴで見本ができなかったけど。あはは~。 

 

全部、実際にやらせてあげたいけど、

時間がなさすぎるね。

 

またの機会にっ!!