にほんごのせんせいブログ

日本語教師の日記ブログ

勉強会のはしご〜中国語と日本語教育〜

今日は色々頑張りました~!!


f:id:memecha:20180915225323j:image

 (↑これは、午後の勉強会での作業の1つ。)

 

 

午前は

中国語クラスでHSK6級のお勉強♪

さすが最高レベル…

いつもながら難しくて倒れそうです😣

 

なんとか課題もこなしたけど、

自由発話がメチャクチャで…

本当に反省…。

 

言いたいことをまとめずに言おうとすると、

文法が破茶滅茶😫

文法に気をつけて話すと、

レスポンスが遅くて、マイナス。

 

う〜ん…むずかしい!!

学生気分をリアルに味わいました。

(特に劣等生の気分…?笑)

 

今使っているテキストはこちら。

中国語能力認定試験 新HSK公式過去問題集 6級[2013年度版]

中国語能力認定試験 新HSK公式過去問題集 6級[2013年度版]

 

 

起きてから寝るまで中国語成語表現

起きてから寝るまで中国語成語表現

 

 

中国語で頭の中が「うわぁ〜っ!!」っと

ぐちゃぐちゃになったので、

ランチ休憩♪♪


f:id:memecha:20180915191240j:image

 

モスバーガーで、通っている学院が出している

月刊報(中国語)をヨミヨミ。

 

こういう月刊報

日本語学校にもあったらい〜な〜。

 

学級通信的なもの。

印刷代がもったいないから、

SNSとかでも!!

 

主任に相談してみようっと♪

 

 

さあさあ、午後も忙しい!

 

移動して、午後からは

日本語教育のお勉強。

 ↑naonaoさんの勉強会に参加してきました♪

たのしかった~。

 
f:id:memecha:20180915225347j:image

 

改めて自分の会話指導上の

悩みや原因を書き出すと、

見えてなかった部分が見えてくる。

 

言葉におこすって大切だなぁ…

と実感。

 

「深い学び」ができたと思います。

が、私自身も学習者に対して「深い学び」ができる場を

提供しているか??

と、いろんな反省をしちゃいました。

 

 

そう、「反省」

今回の勉強会でご一緒した方々の

最後の振り返りの一言が印象的でした。

 

みなさん、自己批判と反省がバッチリできる方々。

勉強会などに足を運ぶ人の共通点かな、と思いました。

意識が高いんですね。

(私はまだ自己批判が苦手…)

 

10月も企画されているそうです。

 

今回もいらっしゃいましたが、

教師1年目の方も、楽しく参加されていました♪

あの雰囲気づくりができるnaonaoさんはすごいな~。

 

 

私も地元で日本語教師の勉強会を

作れないかな、と思案中です。

こちらは本当に相互学習の場として。

 

今の目標は、実現したら

講師としてnaonaoさんをお呼びすることかな。

協力者もいることだし、がんばってみようっと♪

 

 

さあ、明日は中国語試験(HSK)本番だ~!!

がんばりまっしょい。