にほんごのせんせいブログ

日本語教師の日記ブログ

嫌いだった宿題ベスト3~宿題の意義は??~

長期休みの前日の授業って

学生のとき、とても憂鬱でした…。

 

なぜなら

 

通知表を渡される

☑ 宿題を課される

☑ 友達としばらく会えなくなる

 

からです。

 

そう、私は

『友達に会うために学校へ行っていた人間』

だったのです。

 

とにかく、宿題が嫌でした。

ということで、今回のテーマは・・・

 

 

きらいだった宿題ベスト3!!

 

3位 読書感想文

どうやって書けばよいか、など見本もなく

急に書けと言われても書けません!!

思ったままを書いても、面白い文章になりません!!

 

 

2位 算数や漢字ドリル

ただただ、とってもつまらなかったです。

 そう、まさに休み明け初日にこんな感じ↓でした…。

f:id:memecha:20181226185606p:plain

 

1位 絵日記+お天気調べ

天才的に絵が描けないワタシには、

苦行でしかありませんでした。

しかも、毎日天気を調べるって…

それが何になるんじゃいっ!!

と声を大に叫びたかった。

 

 

 

とにかく、何のためにやるのかわからないもの、

が嫌いでした~。

 

だから、自分自身が教師となり、

留学生たちに宿題を渡す際は

「目的や意義」の確認時間を しっかり取ることにしています。

 

出すだけじゃだめ!

それをやる意義を理解させなくては。

 

教師が説明するよりも、

「この宿題をしたら、今(する前)と何が変わると思いますか??」

と質問してみるだけでもいいと思う。

 

 

 

(おまけ)好きだった宿題❤ 

 

自由研究~!!

 

これだけは好きでした~♪

自分で何をするか考えるって最高です。

小学校高学年のときは、

家のすぐ目の前にある神田川の橋の名前を

実際に行って、由来まで調べました。

 

やはり楽しくないとやる気が持てない。

自分で考えてなんぼでしょ。

 

 

でも、「自分で考える」ことが苦手な学生が

最近とても多いらしい…。

色んな学生に対応していけるように、

宿題内容ももっとしっかり考えていかなくっちゃね。

 

 

そんな宿題嫌いだったわたしですが、

最近は少し成長し、

「自分への課題」を決めるようにしています。

 

memecha.hatenablog.com

 

memecha.hatenablog.com

 

 充実した楽しい休みを過ごすために、

無理なく、興味のあるものを選んで学ぶ、

良い習慣になりそうです♪