にほんごのせんせいブログ

日本語教師の日記ブログ

日本語学校のお話

「自然災害」の授業

今度、池袋にある防災館へ行く。 そのため、 災害についての知識を身につけるべく、 留学生たちに「自然災害」の授業を! まずは日本へ来て、 急に身近になってしまった地震のお話。 〈しつもん〉 ①地震が起きたら、何をする? ②地震の準備は、何をしておく…

留学生たちの「今年の漢字2017」

年に2回の大きなテストが終わり、 今日はちょっと息抜き♪ 日本漢字能力検定協会に倣って、 うちのクラスの留学生たちにも 自分の「今年の漢字」を考えてもらった。 まず、去年までの「今年の漢字」を その理由とともに紹介し、 去年の漢字を当ててもらった。…

JLPT後に授業でやりたいこと!

今週で、やっと、やっと、やっ〜〜〜と、 日本語能力試験の対策授業から開放される〜!! 担任として、日本語教師として 学生たちに少〜しでも、 日本を知ってほしい、日本語を使ってほしい。 だから、やりたいことが たくさんありすぎて困っちゃう…。 その…

日本語能力試験の注意プラスα

12月の日本語能力試験(JLPT)が とうとう今週になってしまった!! 私は先日、試験後のカリキュラムを ルンルン♪♪で考えながら、 受験票をスキャンしているときに、 ふと思った。 なぜ、受験票に書いてある「注意事項」が 英語だけなのだろうか? さっぱり…

留学生からの野菜クレーム

東南アジアから来た留学生たちに、 「日本のトマトや野菜は高すぎる! しかも、おいしくない!」 とよくクレームを言われる。 私は、もちろん生産者ではない。 日本語教師だ。 しかし、クレームはトマトに留まらず バナナやマンゴーや…その他、いろいろ。 さ…

留学生が知らない処方箋の使い方

ぜひぜひ、日本語教師の皆さんに 知っておいてほしいお話。 去年、私の担任クラスのベトナム学生が 料理中に揚げ物の鍋を落として、 大ケガをした。 いつもはトンチンカンなことを言う人だが、 この時ばかりは ちゃんと自分で病院へ行き、 しっかり処置をし…

お疲れ留学生のタバコを吸う理由

私が勤める日本語学校には、 いろんな国からの留学生がいて、 いろんな人がいる。 中でも、遅刻が多いのは、 国籍問わず、タバコを吸う学生たち。 なぜなんだろ? たった5分の休憩時間でも、タバコ。 教室から喫煙所が遠くても、タバコ。 買いに行ってでも…

ベトナムのことわざ

日本の【こわとざ】授業で 「馬の耳に念仏」 「豚に真珠」 「猫の手も借りたい」 など、動物に絞った内容で授業♪ 各国のことわざを日本語で紹介しよう。 という課題を出したところ、 面白いものがいくつも。 ベトナム学生より ①「カモの頭に水をかける」 ②「…

仲良しは「失敗のもと」?

私の担任クラスのお隣クラス。 私も火曜に教えているクラス。 そのクラスは、 ミャンマー学生の仲がすごく良い。 仲が良いから、 「みんなでいっしょに進学する!」 なんてことを言い始めた。 今時、心温まる素敵なスローガンだが、 そこでひとつ問題が… そ…

学校のタイムカード

初めての勤めた日本語学校も、 今いる日本語学校も、 学生の出席を3点で確認している。 1) 出席簿 2) 学生本人 3) 出席タイムカード 遅刻学生の登校時間の確認は、 授業中にはなかなか難しい。 その点でタイムカードは 教師の間ではすこぶる好評♪ し…

恐怖G、感覚のちがい

以前にも書き込みした 「名前を呼んではいけない恐怖の生物G」 についての続報。 またGが出た… すぐさま、ベトナム男子学生が 「先生、任せてください!」 と言って、Gに近寄り、 素手で叩き潰した… 私は、「ヒーっ!!!」 と心で悲鳴を上げたが、 彼は…

信じてもらえない「合格の知らせ」

秋になると、日本語学校の留学生たちは、 進学のために入試へ出かける。 私の担任するクラスのベトナム学生のお話。 彼はN2レベル(中上級)の実力を持っている。 でも、第一志望が 難関の「日越翻訳・観光学科」のため、 ずっ〜と心配していた。 しかし、…

愛すべき間違い

私の勤める日本語学校には、 日本語が中上級以上の、お口が達者な学生もいる。 そんなペラペラな学生が… 「先生、そろそろモヤジがきれいですね」 「えっ?オヤジっ??」 「いや、モヤジです…ん?ミモジ?ん?」 …ああ、モミジか…びっくりした。 こういうこ…

フィリピン学生の朝シャワー

フィリピン学生にもいろんな人がいると思うけど、 うちのフィリピン学生4名は 「超」がつくほどの、キレイ好き! 何があってもシャワーを浴びる 夏は日に、3-4回も浴びる人も。 朝シャワーは当たり前。 でも、髪を乾かす時間はないので、 濡れたまま登校。 …

教室に出る恐怖のG

学校の教室には、ときどき 「名前を呼んではいけない恐ろしい生物」 が出る。 その黒い生物は、学校では「G」と呼ばれ みんなから嫌われている。 一部の学生を除いて… なぜか、私が火曜日に教えているクラスで、 毎週のように、小さい「G」が出る… 先日は…

道端の物は食べないで

先日、「再発見」をテーマとした 日本語学校での授業で いつもの風景、いつもの町、 もう一度歩いて 別の角度から、見てみよう。 という課題を出し、 15分の時間を与えたところ、 「うどん屋を発見した!」 「一本小道に入ったら、教会を発見した」 「猫がた…

留学生に親父ギャグ

N2語彙教材の中で、 ギャグ、しゃれ、冗談、ジョークなど 類語を取り上げていたとき いらないのに、 「親父ギャグ」というジャンルまで 持ち出してしまった… 「おじさんが好き好んで言う、 ちょっと単純なギャグだよ。 たとえば… 布団が吹っ飛んだ! アル…

留学生のNG話題

勤めている日本語学校の学生から、 やっとできた日本人友達との会話で 失敗した話を聞いた。 日本人には定番の3つ。 質問して失敗した「日本人とのNG話題」 その一 給料の話題 アルバイトが一緒の日本人と仲良くなり、 ついしてしまうNG話題。 中華圏の…

留学生のハロウィン

毎年、多くの学生が街へ出かけて、 自分が仮装をしてみたり、 仮装している人を撮影したりしている。 魔女やプリンセス、吸血鬼などは 例年よく聞いたが、 今年のイチオシは… キョンシーの仮装をしたベトナム学生! 懐かしい!! しかし台風の中…。すごいな…

スマホ病の理由

日本語学校の学生の中には、 母国では自分用携帯電話を持っておらず、 日本へ来て、初めて所有する人もいるそうで。 なるほど。 スマホ病を発病するはずだ!! 初めてのSNSにはまり 写真を撮っては投稿。 学生がよくやってるゲームは 何十分かに一度ボー…

インド人のまゆげ

以前、インド学生に 「日本人のまゆげ、どうしてカーブですか」 と質問された。 どうやら「へ」の字の眉毛が多いことを聞きたいらしい。 …しりません。 私「じゃ、どうしてインド人の眉毛は、まっすぐなんですか」 学生「…しりません」 不毛な会話をしてしま…

不思議な自己紹介

進学指導がスタートすると、 だいたい自己紹介から学びます。 先日のグエン(仮)さんは… 元気にはっきりと、 「私はグエンと思います!」 えっ…!! あるある。あはは。 「〜と申します」を間違えちゃうのね。 でも一度間違えれば、もう大丈夫! クラスメイ…

恨み節(台風編)

今日の授業では、やはり台風の話になりました。 先週、「月曜は休校かもしれませんね〜♪」 と言って期待を持たせた私への恨み節が炸裂! 【目を疑う】という慣用句を学べば、 「朝、通常授業という連絡を見て、目を疑った」 と、例文作成をし、 【〜ながら】…

日本の警察は…

「日本の警察は暇そうです」 と学生がスピーチ原稿に書いた。 犯罪が少ないから? 治安がいいから? いいえ。 外国人留学生は、とにかくよく職務質問をされる。 夜に町を歩けば、すぐにされる。 毎日会うのに、される。 そして、自転車の番号まで確認される…

選挙と留学生

本日、選挙へ行ってきました。 大雨だったけど、思いの外たくさんの人が来ていました。 先日、ベトナムの学生と一緒に駅へ向かっていると、 「日曜日は投票へ行きましょうね」 とチラシを配っている方々が。 ベトナム学生には渡すのかな? と思っていたら…見…

ベトナム人のつむじ

「包帯を巻く」という言葉から、 いつもどおり、どんどん脱線。 頭のつむじが右巻きか、左巻きか、で論争に。 さらには、ベトナムではつむじの向きより、 「いくつあるか」が重要だ、と言い始めた。 2つある人は、天才。 3つある人は、人気者。 だそうで、つ…

漢字とのお付き合い

うちのクラスには、ネパール、ベトナム、フィリピン、スリランカ、そして中国・台湾の学生がいる。 ほぼ、お国に漢字がない「非漢字圏学生」。 来日したばかりの頃は、漢字が難しくて、嫌いで、 いつもブーブー文句を言っていたもの。 ただいま、入学して約…

ねぼりました

学生のおもしろ誤用 笑っちゃいけないけど、堪えるのがつらい時もある。 遅刻した学生に理由を聞いたら、 「すみません、ねぼりました!」 すごいっ!!わかるっ!! 「ねぼう」+「さぼる」=「ねぼる」 ちゃんと活用もできる1グループ動詞!! 感動しすぎて…

秋のおしえ

留学生たちよ、今はまだ秋。 日増しに寒くなるけど、本番はこれから。 朝、暗くて起きるのもつらいけど、本番はもっと。 今は休むな。 冬本番の1〜2月に休むべし!! そのためにも、 今は休むな。 これからの母国で体験したことのない寒さ、 布団の誘惑が大…

ベトナムからの内祝い

教え子がめでたく結婚しました♪ 大黒柱となって、大変なことがいっぱい。 でも、いつも笑顔のカレ。 やさしく、丁寧に礼儀を尽くしてくれる。 人として尊敬します。 結婚式には参加できなかったけど、 本当におめでとう! 幸せのお裾分け、お腹いっぱい味わ…