にほんごのせんせいブログ

日本語教師の日記ブログ

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

留学生のNG話題

勤めている日本語学校の学生から、 やっとできた日本人友達との会話で 失敗した話を聞いた。 日本人には定番の3つ。 質問して失敗した「日本人とのNG話題」 その一 給料の話題 アルバイトが一緒の日本人と仲良くなり、 ついしてしまうNG話題。 中華圏の…

留学生のハロウィン

毎年、多くの学生が街へ出かけて、 自分が仮装をしてみたり、 仮装している人を撮影したりしている。 魔女やプリンセス、吸血鬼などは 例年よく聞いたが、 今年のイチオシは… キョンシーの仮装をしたベトナム学生! 懐かしい!! しかし台風の中…。すごいな…

スマホ病の理由

日本語学校の学生の中には、 母国では自分用携帯電話を持っておらず、 日本へ来て、初めて所有する人もいるそうで。 なるほど。 スマホ病を発病するはずだ!! 初めてのSNSにはまり 写真を撮っては投稿。 学生がよくやってるゲームは 何十分かに一度ボー…

専任講師を圧迫するイベント

都内の日本語学校に勤めて数年。 イベントが教師の負担を増大させているように思うこの頃。 入学式、スポーツ大会、期末試験、課外授業、ボランティア活動、バス旅行、スピーチ大会、卒業旅行、交流会、などなど…。 ただでさえ、授業のコマ数が増えて 進学指…

インド人のまゆげ

以前、インド学生に 「日本人のまゆげ、どうしてカーブですか」 と質問された。 どうやら「へ」の字の眉毛が多いことを聞きたいらしい。 …しりません。 私「じゃ、どうしてインド人の眉毛は、まっすぐなんですか」 学生「…しりません」 不毛な会話をしてしま…

日本語教師のかばん

とにかく重い… 午前初級Ⅰ、午後初級Ⅱ なんて日は、全部合わせて4kgくらいあるんじゃ? と思うくらい。 だから、とにかくカバンは丈夫さが命! 簡単に破けないもの 持ち手が取れないもの。 雨の日も平気なもの。 私は「キャスキッドソン」のボックスバッグを …

日本語教師ジプシー論

日本語教師を始めてすぐの頃、 専門学校でJLPT対策を、 日本語学校で初級クラスを、 合わせて、週28コマ担当していました。 睡眠時間は1週間で10時間あるかないか… 駅ホームで立ったまま寝ていたのが懐かしい。 そんなころに主任から聞いた話。 「日本語…

不思議な自己紹介

進学指導がスタートすると、 だいたい自己紹介から学びます。 先日のグエン(仮)さんは… 元気にはっきりと、 「私はグエンと思います!」 えっ…!! あるある。あはは。 「〜と申します」を間違えちゃうのね。 でも一度間違えれば、もう大丈夫! クラスメイ…

恨み節(台風編)

今日の授業では、やはり台風の話になりました。 先週、「月曜は休校かもしれませんね〜♪」 と言って期待を持たせた私への恨み節が炸裂! 【目を疑う】という慣用句を学べば、 「朝、通常授業という連絡を見て、目を疑った」 と、例文作成をし、 【〜ながら】…

日本の警察は…

「日本の警察は暇そうです」 と学生がスピーチ原稿に書いた。 犯罪が少ないから? 治安がいいから? いいえ。 外国人留学生は、とにかくよく職務質問をされる。 夜に町を歩けば、すぐにされる。 毎日会うのに、される。 そして、自転車の番号まで確認される…

選挙と留学生

本日、選挙へ行ってきました。 大雨だったけど、思いの外たくさんの人が来ていました。 先日、ベトナムの学生と一緒に駅へ向かっていると、 「日曜日は投票へ行きましょうね」 とチラシを配っている方々が。 ベトナム学生には渡すのかな? と思っていたら…見…

先生の鼻は見られてる!!

授業のまえに、毎回必ずすることがあります。 それは… 鼻チェック!!! 教師は立っていることが多く、 学生は座っている。 つまり、 鼻の中がよく見えてしまう!!! ということで、先日の誕生日にリクエストして コンパクトミラーを買ってもらいました。 …

本&カフェ

今週のお題「私の癒やし」 寒い日だから! 湯たんぽを抱えて、アロマキャンドルをつけて本とカフェ。 今は小川糸さんの「たそがれビール」を楽しんでいます♪ 寒い日だからできる、癒され法です。

ベトナム人のつむじ

「包帯を巻く」という言葉から、 いつもどおり、どんどん脱線。 頭のつむじが右巻きか、左巻きか、で論争に。 さらには、ベトナムではつむじの向きより、 「いくつあるか」が重要だ、と言い始めた。 2つある人は、天才。 3つある人は、人気者。 だそうで、つ…

漢字とのお付き合い

うちのクラスには、ネパール、ベトナム、フィリピン、スリランカ、そして中国・台湾の学生がいる。 ほぼ、お国に漢字がない「非漢字圏学生」。 来日したばかりの頃は、漢字が難しくて、嫌いで、 いつもブーブー文句を言っていたもの。 ただいま、入学して約…

ねぼりました

学生のおもしろ誤用 笑っちゃいけないけど、堪えるのがつらい時もある。 遅刻した学生に理由を聞いたら、 「すみません、ねぼりました!」 すごいっ!!わかるっ!! 「ねぼう」+「さぼる」=「ねぼる」 ちゃんと活用もできる1グループ動詞!! 感動しすぎて…

秋のおしえ

留学生たちよ、今はまだ秋。 日増しに寒くなるけど、本番はこれから。 朝、暗くて起きるのもつらいけど、本番はもっと。 今は休むな。 冬本番の1〜2月に休むべし!! そのためにも、 今は休むな。 これからの母国で体験したことのない寒さ、 布団の誘惑が大…

ベトナムからの内祝い

教え子がめでたく結婚しました♪ 大黒柱となって、大変なことがいっぱい。 でも、いつも笑顔のカレ。 やさしく、丁寧に礼儀を尽くしてくれる。 人として尊敬します。 結婚式には参加できなかったけど、 本当におめでとう! 幸せのお裾分け、お腹いっぱい味わ…

たんじようび

留学生たちがよくしてしまうこと。 にち ようび げつ ようび たんじ ようび 惜しいっ。 「たんじょび」と、ボンジョビみたいになることも。 漢字で書けば、わからなくなるね。 ささやかな漢字のメリット。 ガンバレ、非漢字圏! ありがとう、ケーキ。

ペンの寿命

「せんせい」になってから、ペンの寿命が変わったように感じる。 どうして、そんなに早くいなくなってしまうの。 送別会に忙しい。

きっかけ

それは10月10日から始まる。 1964年に東京オリンピックが開催された日であり、 なにより私にとっては、私の誕生日という特別な1日。 勤務している日本語学校へ、今日も楽しく授業するぞ! と意気込んで出発した、きっと素晴らしいはずである新しい1年…