にほんごのせんせいブログ

日本語教師の日記ブログ

2018-01-01から1年間の記事一覧

日本語教師は「何でも屋」かも?

本日はN2を目指す学習者さんとの 個人レッスン♪ 週2日教えていますが、 1回が短い時間なのに、 指導項目が多いから、いつも時間との勝負! でも楽しく学んで欲しいので 単語クイズゲームをipadでやってもらったり、 毎回、試行錯誤しています。 しかし… 今…

留学生たちの「〇〇の秋」

やっと最近、過ごしやすい気候になり、 秋らしい雲や、頭を垂れる稲穂を見つけては、 と喜びをかみしめております。 秋といえば、 「スポーツの秋」? 「読書の秋」? 「食欲の秋」? 以前に留学生たちに、 私の「〇〇の秋」 というお題で、 目標やら思い出…

試験をする空間の不思議~緊張の伝染力~

試験って苦手なんですよね…。 はじめて受験した中国語試験HSKでは、 聞き取りの集中力が続かず、 試験中に気持ちよく寝たものでした。 そんな私ですが、今回もHSKを受験してみました! ここ10年ほど、中国語から離れていたのですが、 今年勉強を再開しまし…

勉強会のはしご〜中国語と日本語教育〜

今日は色々頑張りました~!! (↑これは、午後の勉強会での作業の1つ。) 午前は 中国語クラスでHSK6級のお勉強♪ さすが最高レベル… いつもながら難しくて倒れそうです なんとか課題もこなしたけど、 自由発話がメチャクチャで… 本当に反省…。 言いたい…

日本語教師として感じた「健診の重み」

本日初めて「胃部内視鏡検査」 ・・・つまり 胃カメラをしてきました~!! 鼻からピカピカ光る変な物を入れられ、 ブエッとなり、ぐったり…。 そういえば、日本語教師になってから まともな健康診断って一回しかしていない!! なぜなら ・社会保険に加入し…

災害に備えて日本語学校ができることは

私用で四国の香川県へ行っておりました! 3日間ず~っと雨…☂ 香川へ行く途中、新幹線からの大阪の景色は、 屋根にブルーシートを敷いているお宅もあり、 先週の台風の凄さを思い知りました。 そんな強い台風や地震などの災害があったとき、 知識の薄い留学…

「積読」を続けたらこうなった本棚

一向に涼しくならないけど、 もうすぐ読書の秋です。 読みたい!!と思って放置していた本たちに やっと手が伸びる季節。 今年の夏、初めて出会った言葉 積読 なんて読むのか、どんな意味なのか、 不思議でググったら、 『積読』の解説積読とは本を買うだけ…

苦手だけど憧れちゃうITC活用授業への入口

もともと私は 「何もなくても教えられる」 ぐらいの、青空教室に憧れていたのだが、 学習者にとって、その教師の思い込みは 不幸なことなのかもしれない、と思い始めた。 そして・・・ 近年Twitterや先生方のブログでもよく目にする 「ICT教育」 に憧れを抱…

「夏休みの宿題」の質と量

もう夏休みも終わり。 もともと下り通勤だから楽なのが、 スカスカで寂しいくらいだった。 いつも乗り合わせてた学生さん達は いまごろ何をしているのかな~。 きっとあの学生さんたちも たんま~り「夏休みの宿題」を出されているはず。 自分の学生時代を思…

小川糸『つばさのおくりもの』

図書館で見かけて借りた1冊。 大好きな作家さんの作品。 つばさのおくりもの (一般書) 作者: 小川糸 出版社/メーカー: ポプラ社 発売日: 2013/04/10 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る 自分を知ることのおどろき 未知へのあこがれ 1人に…

日本語教師を続けるために~備えあれば憂いなし~

今の仕事が、いつまで続けられるか いつまで需要があるか、考えたことがありますか。 政府の「骨太の方針2018」にも日本語教育推進が挙げられて 日本語教師の資質・能力について細かい規定案が出されている。 ---------------------------------------------…

「介護の日本語」教材広場

現在、日本語学校立ち上げに携わりつつ、 外国人介護士さんたちに「介護の日本語」や生活の日本語をときどき教えています。 そこでとても興味を持ったのが 「介護の日本語」の教材 EPA介護士候補者の教材は黄色いテキストが浸透しているようですが、これから…

留学4日目の孤独感

留学生たちは どれほどワクワクして来日するんだろう。 どれほどの孤独感と闘っているんだろう。 私自身、留学生となった約10年前。 海外旅行は2~3回経験していたが、 住むのは初めてだった。 留学1日目 成田空港へ行くまでもドキドキ。 飛行機に乗っ…

おやじ4人と私の上海旅行

もう10年くらい前のお話。私が上海留学を決めると、 父が「じゃ、下見に行こう!」と言い始めた。母と姉はパスポートもないし、急だから無理! と言って参加せず、 なぜか父が友人3名を誘い、 「おやじ4人と私の上海旅行」が決まった。 海外経験豊富なおやじ…

褒めちぎる指導法~夏休みの自己課題を決めました!~

先日ボーっとテレビを見ていたら、 なんとも楽しそうな自動車免許教習所の話が紹介されていた。 タイトルは 「褒めちぎる教習所」 その名のとおり、褒めて褒めて気持ちよく学ぶ教習所。 私が教習所に通っていたとき、叱られはしなかったが、 口数の少ない教…

【日本語教育能力検定試験】申込み

6年前に一度受験して、不合格だった『日本語教育能力検定試験』 あの時は、新人だったから、週24コマの授業でもきつくて、 睡眠時間も1週間で10~15Hぐらいで ホームで電車を待っている間に、立ったまま寝たりしてたな~。 (あぶない、あぶない) …

日本文化授業「七夕」

ただいま、台風を目前にして 伊豆下田に来ているけめこです。 もしや天の川が見えるかな?と思っていたけど、 夜は雨で何も見れず….(T_T)残念! 今日午後から「前例にない台風」ですって。 早めに帰ろっと。 7月7日の七夕はとうに過ぎてるけど、 今年(201…

留学生から偽装結婚のお申込み

専門学校で日本語を教えていたころのお話。 放課後、中国の学生が 「先生!!偽装結婚してください!!」 とニコニコしながら言ってきた。 当時、私はまだ独身だったので、 恥ずかしながら、偽装いう言葉を入れても 突然のプロポーズにたじろいでしまった。 …

「ビジネス日本語」教材紹介イベントに参加

先日、こちらの本の紹介イベントに参加♪ 天気のよい土曜日。 勤務でもなく、自学のために。 今後も日本語教師として生きていくために、 付加価値を付けるべく、 「ビジネス日本語」の門を叩いてみた! 「ビジネス日本語」教師のスタートラインに立つ 「ビジ…

大学訪問~留学生受け入れの変化~

今勤務している日本語学校準備室の業務で 久しぶりに埼玉・飯能にある「駿河台大学」さんを訪問♪ 文部科学省による「私立大学の定員超過抑制」の厳格化が行われているため おおよその私立大学はその波を受けて、 以前とはだいぶ状況が変わってきている様子な…

クラスの名前を考え中!

今、2019年開校予定の日本語学校準備室に勤務しているので、 学校はあるけど、留学生がいないという 教師になって初めての穏やか日々を過ごしています。 学生がいないので、クラスもない。 そして、もちろんクラスの名前も決まっていない。 クラスの名前…

「介護の日本語」のむずかしさ

この字、わかりますか? 「 褥 瘡 」 恥ずかしながら、『介護の日本語』を指導するまで この漢字、読めませんでした。 「 じょく そう 」 だそうです。 意味は、床ずれ。 いま、介護福祉士試験の勉強をする外国の方に 日本語を教えてて、こちらのほうが学ぶ…

新しい挑戦、してます!

とある事情でブログ更新が60日ぶりになってしまった… …反省。 なにしろ、この60日間、授業を全くしていなかったから。 (本当に日本語教師…?あはは) 3月初めに担任クラスの学生たちを無事に卒業させ、 と、同時に私もその学校を卒業(退職)し、 今は…

卒業直前でも消化試合じゃないよ!

忙しさに負けて、すっかりブログがご無沙汰に… 反省反省。 さて、現在勤務する日本語学校の担任クラス。 もうすぐ卒業! 卒業試験も終わり、卒業旅行も行って、 授業は今週で終了〜。 なので、 同じクラスを他曜日に入ってもらってる先生から、 「もう消化試…

卒業制作に向けて

今年度、担任している 日本語学校のクラスの学生たちは、 もう間もなくの3月で卒業する。 あと、授業20回ぐらい+卒業旅行 とても仲の良いクラスで、 ベトナム、中国、ネパール、 スリランカ、フィリピン と、多国籍ながら お互いを信頼し合っている。 素敵な…

インフルエンザ

インフルエンザ、もらってしまった…。 大人になってからの39度超えはつらい… そういえば、金曜クラスで ゴホゴホしてるのに、マスクしてない人、 いたな…。 私がマスクをすれば済むことだけど、 発話の授業もあり、口の動きもみせたいので、 マスクをするわ…

今学期のクラス目標「バナナで釘打ち」

1月も半ばに入ったし、 そろそろ年末年始の冬休みボケが 抜けてきましたか?? と、担任している留学生クラスで 聞いてみた。 みんな、まだボケボケだという…。 ダメじゃん!! 休みボケの治療法は「お年玉」だそう。 ということで、こちらをプレゼント♡ 学…

初めての国立国語研究所〜作文シンポジウム〜

昨日、国立国語研究所で行われた シンポジウム「新たな作文研究のアプローチ」 に参加してきた。 日本語教育に携わっているものの、 今まで国立国語研究所を訪れたことがなかった。 いつも研究文献でお名前を見かける 庵先生や石黒先生のお話を 直接聞けるチ…

新クラスで何気なく学生レベルを測ってみた♪

昨日・今日は、高校三年生達が今までの 学習の成果を全力で出す日。 「センター試験!」 私も昔やったな〜 と、テキト〜に過ごした 平和な「受験戦争」を思い出す。 そんな苦さも辛さも全然味わっていない私だが、 今年、勤め始めたばかりの日本語学校で セ…

疲れる添削〜癒しのスタンプ

今週スタートした新学期!! 一時帰国してて、 来週再入国する学生もいるけど、 ほぼ全員、元気に登校。 う〜ん、皆ちょっと太ったかな?? よかった♪よかった♪ さて、 冬休みの宿題を課したのはよいが、 採点&添削が大変っ!! 特に日記の宿題を出している…